久しぶりの更新となった。今まではFXなどをやめていたわけではなく、ずっと続けていたが、負けていたのもあり、サボリ癖が出てずっと更新せずだった。
現状では、メインはデイ~スイング、練習でスキャルピングの手法で取り組んでいる。
早速今日の振り返り。
メインの軸は4時間足。ラインは4時間足と日足をメインにひき、注目したい部分のみ他の時間足でもつけたす。
6日の下落からのもう一段下げが今日の午前中に発生。その後、687000付近の日足注目ラインでしっかりとめられ反発。
本来はここに指値を置いておくべきであるが、最近は寝ポジをしないため、指値はおかず。
ここは改善するか要検討したいところ。
その後レンジとなり、1時間足でWボトムを作りながら、全戻しの暴騰で、今流行りのシンプソンズチャートとなった。
また4時間足ではダイバージェンスを示唆しているため、現状は日足ではトレンドレス、4時間足では下降トレンド中の状況なので、買いは控えたいところだが、
・何度もラインでサポートされている
・4時間足でダイバージェンスを示唆
・4時間足ローソクがコマ?トンカチ?の形で反転の可能性を示唆
・出来高が反転の可能性を示唆
という点が重なっているので、ここはすぐに買いをいれるべきであった。
また、このあと、しっかりとテクニカル通りに、前回もみ合ったところまで戻していることから、ここで利確・ショート指値をおいておくべきであった。
RRはとても高く、損切り幅が明確であっただけに悔やまれる。